サマー・インターン

summer intern

サマー・インターン
(大学学部生)

サマー・インターン

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業では、
下記の通り、法曹を志す国内の大学学部生等の方を対象とし、
夏季休暇期間を利用して企業法務に関する理解を深めていただくことを目的に、
サマー・インターンを募集します。ビジネス・ローにご興味をお持ちの方はどうぞ奮ってご参加ください。

募集要項

対象

■ 国内の大学に在学中で、2025年司法試験予備試験を受験予定の方・2024年以前の司法試験予備試験に合格された方

■2025年司法試験予備試験を受験予定の方・2024年以前の司法試験予備試験に合格された方でその他サマー・アソシエイトの要件を満たしていない方

※2025年の司法試験を受験予定(または既に司法試験合格済み)の方は、79期司法修習生(予定者)の皆様を対象とした個別訪問へのご応募をお願いいたします。

内容

弁護士業務の模擬体験に加えて、弁護士業務に関連するワークショップや業務分野に関する説明、所内弁護士との交流を通じ、弁護士業務、とりわけ当事務所の取り扱う企業法務に関する理解を深めていただくプログラムです。

期間

【SI第1期】2025年9月9日(火)~9月10日(水)

【SI第2期】2025年9月11日(木)~9月12日(金)

【SI第3期】2025年9月18日(木)~9月19日(金)

【SI第4期】2025年9月25日(木)~9月26日(金)

※期によっては状況に応じて開催を見送る可能性がございますので、予めご了承ください。

場所

東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業

待遇

交通費・宿泊費を下記の通り支給いたします。

■首都圏在住の方
自宅から当事務所までの交通費を支給します。

■首都圏外に在住の方
自宅から首都圏までの往復交通費(原則、新幹線または飛行機代)を実費で支給するとともに、宿泊先がない方にはサマー・インターン期間中の宿泊施設を用意します。首都圏のご実家等から通われる場合には、ご実家等からの交通費も支給します。

応募方法

参加希望の方は、下記の要領にてお申し込みください。

申込締切

定員に達し次第募集を終了いたしますので、お早めにお申し込みくださいますようお願い致します。

応募書類

【必ずご提出いただくもの】

・顔写真(JPEGまたはPNG形式、縦600ピクセル×横450ピクセル程度)

・大学の成績証明書(PDF形式)

・大学のGPAまたは席次が記載された資料(PDF形式)
*開示されている場合

・予備試験の成績資料(*受験経験がある場合)もしくは受験票(*2025年に受験する場合)(PDF形式)

※受験票がお手元に届いていない場合には、お⼿元に届き次第システムへのアップロードをお願いいたします。

【任意でご提出いただくもの】

・ その他自己アピールのために提出したい資料(PDF形式)

応募先

応募書類をご準備のうえ、応募受付システムよりご登録ください。

※顔写真および書類のアップロードができない場合には、summer_intern@nishimura.comまでE-mailにてご送付ください。

※ご不便をおかけいたしますが、応募システムは以下の通りメンテナンスのため利用不可となりますのでご留意ください。

- 毎週土曜日16時から3時間程度

- ただし、4/19(土)・6/14(土)は16時から最大7時間程度、5/17(土)・7/19(土)は16時から最大11時間程度

採否

書類選考の上、順次E-mailにて採否をお知らせいたします。

なお、お申し込みいただいた人数等によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。

Osaka Work Shop

弁護士法人西村あさひ法律事務所大阪事務所では、
下記の通り、夏季休暇期間を利用して弁護士業務や業務分野に関する理解を深めていただくことを目的に、
Osaka Work Shopを実施します。
ビジネス・ローにご興味をお持ちの方は、どうぞ奮ってご参加ください。

募集要項

対象

下記いずれかに該当し、大阪事務所において現地参加することをご希望の方。

・応募時点で法科大学院の第2年次または第3年次に在学しており、2026年3月または2027年3月に修了する見込であること。

・国内の大学に在学中の方で、2025年司法試験予備試験を受験予定の方/2024年以前の司法試験予備試験に合格された方

・2025年司法試験予備試験を受験予定の方・2024年以前の司法試験予備試験に合格された方で、上記各要件を満たしていない方。

※2025年の司法試験を受験予定(または既に司法試験合格済み)の方は、79期司法修習生(予定者)の皆様を対象とした個別訪問へのご応募をお願いいたします。

※サマー・アソシエイト/サマー・インターンとの併願も可能です。併願を希望される方は、応募受付システムよりそれぞれのプログラムへご応募ください。

内容

弁護士業務に関するワークショップや業務分野に関する説明、所内弁護士との交流を通じ、弁護士業務、とりわけ当事務所の取り扱う企業法務に関する理解を深めていただくプログラムです。

※サマー・アソシエイト/サマー・インターンとの併願を希望される方については、一部内容が重複する可能性がありますので予めご了承ください。

期間

・2025年8月6日(水)~8月7日(木)

・2025年9月11日(木)~9月12日(金)

場所

大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 35階

弁護士法人西村あさひ法律事務所大阪事務所

待遇

交通費を下記の通り支給いたします。

■関西圏のご滞在場所から当事務所(大阪オフィス)までの交通費を支給します。関西圏外からご参加を希望される方の交通費につきましては、個別にご相談に応じます。

応募方法

参加希望の方は、下記の要領にてお申し込みください。

申込締切

定員に達し次第募集を終了いたしますので、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

応募書類

【必ずご提出いただくもの】

・顔写真(JPEGまたはPNG形式、縦600ピクセル×横450ピクセル程度)

・大学の成績証明書(PDF形式)

・法科大学院の成績証明書(PDF形式)
*2025年4月時点で2年次以上の場合

・大学・法科大学院のGPAまたは席次が記載された資料(PDF形式)
*開示されている場合

・予備試験の成績資料(*受験経験がある場合)もしくは受験票(*2025年に受験する場合)
(PDF形式)

※どちらにも該当されない方は、ご提出不要です。

※受験票がお手元に届いていない場合には、お⼿元に届き次第システムにアップロードをお願いいたします。

【任意でご提出いただくもの】

・その他自己アピールのために提出したい資料
(PDF形式)

応募先

応募書類をご準備のうえ、応募受付システムよりご登録ください。

※顔写真および書類のアップロードができない場合には、hr@nishimura.comまでE-mailにてご送付ください。

※ご不便をおかけいたしますが、応募システムは以下の通りメンテナンスのため利用不可となりますのでご留意ください。

- 毎週土曜日16時から3時間程度

- ただし、4/19(土)・6/14(土)は16時から最大7時間程度、5/17(土)・7/19(土)は16時から最大11時間程度

採否

書類選考の上、順次E-mailにて採否をお知らせいたします。

なお、お申し込みいただいた人数等によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。

Fukuoka Work Shop

弁護士法人西村あさひ法律事務所福岡事務所では、
下記の通り、夏季休暇期間を利用して弁護士業務や業務分野に関する理解を深めていただくことを目的に、Fukuoka Work Shopを実施します。
ビジネス・ローにご興味をお持ちの⽅は、どうぞ奮ってご参加ください。

募集要項

対象

下記いずれかに該当し、福岡事務所において現地参加することをご希望の方。

・応募時点で法科大学院の第2年次または第3年次に在学しており、2026年3月または2027年3月に修了する見込であること。

・国内の大学に在学中の方で、2025年司法試験予備試験を受験予定の方/2024年以前の司法試験予備試験に合格された方

・2025年司法試験予備試験を受験予定の方・2024年以前の司法試験予備試験に合格された方で、上記各要件を満たしていない方。

※2025年の司法試験を受験予定(または既に司法試験合格済み)の方は、79期司法修習生(予定者)の皆様を対象とした個別訪問へのご応募をお願いいたします。

※サマー・アソシエイト/サマー・インターンとの併願も可能です。併願を希望される方は、応募受付システムよりそれぞれのプログラムへご応募ください。

内容

弁護士業務に関するワークショップや業務分野に関する説明、所内弁護士との交流を通じ、弁護士業務、とりわけ当事務所の取り扱う企業法務に関する理解を深めていただくプログラムです。

期間

下記いずれかの期間での実施を予定しており、個別に調整をさせていただきます。

・2025年8月27日(水)~8月28日(木)

・2025年9月2日(火)~9月3日(水)

・2025年9月9日(火)~9月10日(水)

・2025年9月11日(木)~9月12日(金)

・2025年9月16日(火)~9月17日(水)

・2025年9月18日(木)~9月19日(金)

・2025年9月25日(木)~9月26日(金)

・2025年9月29日(月)~9月30日(火)

場所

福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館9階

弁護士法人西村あさひ法律事務所福岡事務所

待遇

交通費を下記の通り支給いたします。

■福岡県内のご滞在場所から当事務所(福岡オフィス)までの交通費を支給します。近隣の都道府県からご参加を希望される方の交通費につきましては、個別にご相談に応じます。

応募方法

参加希望の方は、下記の要領にてお申し込みください。

申込締切

定員に達し次第募集を終了いたしますので、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

応募書類

【必ずご提出いただくもの】

・顔写真(JPEGまたはPNG形式、
縦600ピクセル×横450ピクセル程度)

・大学の成績証明書(PDF形式)

・法科大学院の成績証明書(PDF形式)
*2025年4月時点で2年次以上の場合

・大学・法科大学院のGPAまたは席次が記載された資料(PDF形式)
*開示されている場合

・予備試験の成績資料(*受験経験がある場合)もしくは受験票(*2025年に受験する場合)(PDF形式)

※どちらにも該当されない方は、ご提出不要です

※受験票がお手元に届いていない場合には、お⼿元に届き次第システムにアップロードをお願いいたします。

【任意でご提出いただくもの】

・その他自己アピールのために提出したい資料
(PDF形式)

応募先

応募書類をご準備のうえ、応募受付システムよりご登録ください。

※顔写真および書類のアップロードができない場合には、hr@nishimura.comまでE-mailにてご送付ください。

※ご不便をおかけいたしますが、応募システムは以下の通りメンテナンスのため利用不可となりますのでご留意ください。

- 毎週土曜日16時から3時間程度

- ただし、4/19(土)・6/14(土)は16時から最大7時間程度、5/17(土)・7/19(土)は16時から最大11時間程度

採否

書類選考の上、順次E-mailにて採否をお知らせいたします。

なお、お申し込みいただいた人数等によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。

Nagoya Work Shop

弁護士法人西村あさひ法律事務所名古屋事務所では、
下記の通り、夏季休暇期間を利用して弁護士業務や業務分野に関する理解を深めていただくことを目的に、Nagoya Work Shopを実施します。
ビジネス・ローにご興味をお持ちの⽅は、どうぞ奮ってご参加ください。

募集要項

対象

下記いずれかに該当し、名古屋事務所において現地参加することをご希望の方。

・応募時点で法科大学院の第2年次または第3年次に在学しており、2026年3月または2027年3月に修了する見込であること。

・国内の大学に在学中の方で、2025年司法試験予備試験を受験予定の方/2024年以前の司法試験予備試験に合格された方

・2025年司法試験予備試験を受験予定の方・2024年以前の司法試験予備試験に合格された方で、上記各要件を満たしていない方。

※2025年の司法試験を受験予定(または既に司法試験合格済み)の方は、79期司法修習生(予定者)の皆様を対象とした個別訪問へのご応募をお願いいたします。

※サマー・アソシエイト/サマー・インターンとの併願も可能です。併願を希望される方は、応募受付システムよりそれぞれのプログラムへご応募ください。

内容

弁護士業務に関するワークショップや業務分野に関する説明、所内弁護士との交流を通じ、弁護士業務、とりわけ当事務所の取り扱う企業法務に関する理解を深めていただくプログラムです。

期間

下記いずれかの期間での実施を予定しており、個別に調整をさせていただきます。

・2025年9月11日(木)~9月12日(金)

・2025年9月16日(火)~9月17日(水)

・2025年9月18日(木)~9月19日(金)

場所

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ41階

弁護士法人西村あさひ法律事務所名古屋事務所

待遇

交通費を下記の通り支給いたします。

■愛知県内のご滞在場所から当事務所(名古屋オフィス)までの交通費を支給します。近隣の都道府県からご参加を希望される方の交通費につきましては、個別にご相談に応じます。

応募方法

参加希望の方は、下記の要領にてお申し込みください。

申込締切

定員に達し次第募集を終了いたしますので、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

応募書類

【必ずご提出いただくもの】

・顔写真(JPEGまたはPNG形式、
縦600ピクセル×横450ピクセル程度)

・大学の成績証明書(PDF形式)

・法科大学院の成績証明書(PDF形式)
*2025年4月時点で2年次以上の場合

・大学・法科大学院のGPAまたは席次が記載された資料(PDF形式)
*開示されている場合

・予備試験の成績資料(*受験経験がある場合)もしくは受験票(*2025年に受験する場合)(PDF形式)

※どちらにも該当されない方は、ご提出不要です

※受験票がお手元に届いていない場合には、お⼿元に届き次第システムにアップロードをお願いいたします。

【任意でご提出いただくもの】

・その他自己アピールのために提出したい資料
(PDF形式)

応募先

応募書類をご準備のうえ、応募受付システムよりご登録ください。

※顔写真および書類のアップロードができない場合には、hr@nishimura.comまでE-mailにてご送付ください。

※ご不便をおかけいたしますが、応募システムは以下の通りメンテナンスのため利用不可となりますのでご留意ください。

- 毎週土曜日16時から3時間程度

- ただし、4/19(土)・6/14(土)は16時から最大7時間程度、5/17(土)・7/19(土)は16時から最大11時間程度

採否

書類選考の上、順次E-mailにて採否をお知らせいたします。

なお、お申し込みいただいた人数等によりご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。

お問い合わせ先

弁護士

濃川 耕平、河俣 芳治、髙木 謙吾、中原 千繪、杉原 光俊、鈴木 多恵子、江刺 良太、野澤 大和、田端 公美、田原 吏、八木 浩史、平家 正博、飯尾 誠太郎、古梶 順也、葛西 陽子、小林 咲花、南 勇成

人事課

採用担当

E-mail

summer_intern@nishimura.com(サマー・インターン)

hr@nishimura.com(Osaka Work Shop / Fukuoka Work Shop / Nagoya Work Shop)

ENTRY